新着情報
新着・更新情報などをご案内します
初夏の怖い話 ~水分不足~
2019年06月21日
令和の梅の香りもすこし遠い話になってしまいました。
現在、梅雨の時期・・・ということにはなっていますが、 これを書いている今は暑いです。
もう半袖を着ている人が多いのでは?今日の予報は、 最高気温28度、最低気温20度。 今後二か月さらに暑くなるわけで。一日の寒暖の差も小さくなり、 すっかり陽射しが強い季節の到来ですね。
ここから9月末くらいまで、暑さとの戦いか、、、、。
いや、蚊は11月頃まで出てきますね。
近年、蚊の活動期間が長いですよね。求ム、蚊の活動自粛。
さて、ボヤキはこのあたりにして。
中学/高校/大学受験生の皆さん、将来の受験生の皆さん、 つまり、皆さん。
こういう季節になったということは、” 水分補給の号砲が鳴らされた”ということです。
(※「号砲が鳴る」=いっせいにスタートする、という意味)
体の水分が不足すると 以下のような影響があります。
—————————— —————————— ———————–
【脳】
●脳の重さの約85%は、水分。
●脳は体の渇きにとても敏感で、 水分が不足すると脳が正常に働らかなくなり、《 頭がぼーっとする、めまい、頭痛、物忘れ、集中力の低下》 がみられる。
【胃腸】
●消化管の重さの70~80%は、水分。
●体液量の減少によって、《食欲低下、消化不良、下痢、便秘、 嘔吐、腹痛》が起こる。
※引用「武田薬報 Web 特集 夏を乗り切るための正しい水分補給」より
—————————— —————————— ————————
「口やのどが渇く(すでに脱水症状がおきています)➡ 熱中症の初期段階または脱水症で集中力低下する・だるくなる➡ なかなか理解や暗記が容易にできなくなる➡ミスが増える➡ やることに時間がかかる➡不安が大きくなる・焦る➡ 勉強に手がつかなくなる➡ 短期間で挽回しようとするので習得の質が落ちる」というような、 心身にわたる悪循環はできるかぎり避けたいところです。
というわけで、最近よく耳にする一言だと思いますが、 私もここで一言。
「こまめな水分補給を!!!!!!!!!!!!!!!!!」
飲料は、コンビニや自販機で買うもよし、 ただスーパーやドラッグストアなら500~600
mlのペットボトルが1本70~90円台で買えますので、 ご家族に頼んでまとめ買いをしていただくのもよいと思います。 塩・砂糖・果汁・水で、自分で経口保水液を作るのもアリです。
藤枝事務局所属 Y.K先生