
新着情報
新着・更新情報などをご案内します
黄金の輝き
2020年12月25日
今回からは新しいシリーズとして様々な金属について紹介していき
1回目はやっぱり「金」Auにしましょう。
金は金色の輝きを持った美しい金属です。
いつまでも輝
一般的にある物質が金属であるかを判定するには3つの条件があり
①金属光沢がある
②展性延性がある
③電気伝導性がある
まさしく金はまぶしく光り輝き、打ち広げると金箔になります。
の細い金線になります。
金の純度はカラット(K)で表します。
従って、14Kは14/24=0.58で58%
金のシャチホコで有名な名古屋城の天守閣は最初に出来た時は慶長
純度は20K、
張り替えられ
第二次世界大戦の空襲で焼け落ち、
現在のシャチホコは18Kの薄板を張ったもので金の重量は1対で
金の特徴としてこの重さもあります。
金の比重は19.3であり銀の2倍もあります。
王冠に銀が混ぜられていることの証明に密度を
伊豆の土肥金山には金の延べ棒(金塊)
現在のレートで約18億円!
金塊(純金)250kgは金箔に伸ばすと畳7万枚以上、
興味ある方は是非行ってみて下さいね。
  藤枝事務局 T.U先生


