KATEKYO静岡

0120-00-1111

新静岡駅前校 054-272-6622 浜松駅南口校 053-454-4488 藤枝駅前校 054-646-0011 沼津校 055-925-2200 焼津校 054-625-8778
  • 0120-00-1111

[受付時間] 月~金 10時~20時、土 13時~18時

新着情報

新着・更新情報などをご案内します

今年はウシ年

2021年01月15日

新しい年が始まりました。

富士山には雪が少ない。雪は少ないけれど、寒い日が続きます。

体調を崩さないように暖かくしてお過ごしください。

 

さて、今年は丑年ですね。

 古文を勉強していると、十二支は基礎知識として大切で、時刻や方位を表すのにも使われています。 

現在使われている言葉の中にも、その名残が見られます。

時刻に関連したものであれば、「正午」という言い方があります。十二支の7番目の「午」は

昼の12時を中心とした約2時間を示すので、昼の12時を「正午」と言います。「午前・午後」

という言葉もありますね。

方位に関連した言葉だと、「子午線」という言葉があります。「子」は北、「午」は南を表すので、

南と北を結んだ線を「子午線」と言います。

 

時刻と方位の対応は次のようになっています。

子(ね)    0時(夜半)     北

丑(うし)   2時(鶏鳴)    

寅(とら)   4時(平旦)    

卯(う)       6時(日出)     東

辰(たつ)   8時(食時)    

巳(み)     10時(隅中)   

午(うま)  12時(日中)    南

未(ひつじ) 14時(日昳)   

申(さる)     16時(晡時)   

酉(とり)     18時(日入)    西

戌(いぬ)   20時(黄昏)   

亥(ゐ)      22時(人定)

   

十二支を知っていると広がる言葉の世界があります。まずは十二支を覚えてみてくださいね。

イメージ

KATEKYOのマンツーマン指導は完全個別指導です。先生1人が生徒1人につきっきりで教えます。個別だからこそきめ細かな指導ができます。まずはお気軽に無料体験指導、無料教育相談をご利用ください。

KATEKYOは静岡県内に5教室