新着情報
新着・更新情報などをご案内します
本当の勉強とは?
2022年07月15日
本日は、「本当の勉強とは?」について、わたくしの考えを書いてみたいと思います。
あなたは、机に向かって勉強しているのに、成績が思うように上がらない。などの悩みを抱いたことはありませんか?座っているのに成績が上がらないなら、時間の無駄ですし、その時間を自分の趣味の時間に充てたりしたほうが良いですよね?では、どうしたらよいか?
授業を一方的に受けるよりも、友人など誰か自分以外の人に、分かり易く教える勉強の方が、「受動的」ではなく何倍も「能動的」であることが知られています。記憶が理路整然としていないと分かり易く説明できないし、説明した時に、自分で「記憶漏れ」を発見できるかもしれません。そのような理由で、人に説明することはとても良い勉強法です。
記憶も再定着されます。ただ、友人に分かり易く説明しにくいような自習学習などの状況下ではどうしたらよいでしょうか?その場合、次のような方法を試してみて下さい。
例えば英語の文法や、理科(中学、高校を問いません)では、覚えた内容を綺麗な字でなくても良いので(綺麗すぎると時間が掛かってしまうため)紙にアウトプット(書き出してみること)してみて下さい。すると、人に分かり易く教えるまでとはいきませんが、かなり能動的な勉強になります。書けなかったところがあれば、その部分を覚え直せば良いし、書くことが出来たなら定期的にやって下さい。記憶がしっかりと定着します。
まだやっていない人は、是非やってみて下さい。能動的な勉強方法を意識するように心掛けましょう。
浜松事務局 テニスのテニスの小(こ)叔父様