皆様こんにちは。寒くなってきましたね。中学三年の皆様は今ごろイオンと電気分解を理科で学ばれることと思います。
今回は電池のお話をしましょう。私達の生活では、さまざまなところで二次電池を使用しています。二次電池というのは携帯電話のバッテリーのように充電して何回も使用できる電池のことです。乾電池のような使い捨て電池は一次電池と言います。
リチウムイオン電池は小型で高電圧であり、ノートパソコンや携帯電話のような電子機器の小型化に大きく貢献しています。また、ニッケル水素電池は容量が大きいため、ハイブリッド自動車に使われています。これらの電池には、リチウム、ニッケル、コバルトなどのレアメタルと呼ばれる希少な金属が使用されています。そのため、使用後の電池は積極的にリサイクルされています。レアメタルなどの貴重な金属を含む廃棄された製品を資源と見なして、都市鉱山と呼ぶこともあります。
効率よくレアメタルを取り出せたらお金持ちになれるかも(笑)しれません。化学が苦手な方は化学の知識がこんなことに使われているのを知れば少しは興味が湧くかもしれませんね。
もうひとつ豆知識。乾電池のリサイクルの方法は回収した電池は鉄、非鉄に分離します。鉄は製鉄の原料になります。非鉄は非鉄精錬所で亜鉛を資源として回収した後その他の物質は溶融スラグ化してセメント原料になります。電池の成れの果てはセメント。
では、今年も後2ヶ月です。受験生の皆様は正念場ですね。頑張りましょう。
ごきげんよう。
沼津事務局 理系マダム先生
KATEKYOのマンツーマン指導は完全個別指導です。先生1人が生徒1人につきっきりで教えます。個別だからこそきめ細かな指導ができます。まずはお気軽に無料体験指導、無料教育相談をご利用ください。